-
7つ目のメダル
フリーでは序盤からミスが出て、点が伸びませんでした。精彩を欠いた演技、ではありませんでしたが、ジャンプのミスは痛いです。特にトリプルアクセルのリピートは……。 フリーでは4位となり、総合3位で8回目の世界選手権を終えました。8回出場で7回表... -
首位スタート
世界選手権の男子SP。106.98で首位に立ちました。ジャンプは全て決めましたが、ステップがレベル3となりました。それだけでこの点数はちょっと低いと思います。特にジャンプのGOEと演技構成点が……。 試合前には『結果は後から考える』と言っていましたが... -
アスリートイメージ評価調査 2021.3版
博報堂のアスリートイメージ評価調査の2021年3月調査分の結果が発表されました。 羽生くんは総合ランキングで1位となりました。1位となるのは、4年連続です。 イメージ各種のランキングは 華やかなアスリート……1位誠実なアスリート……4位テクニックが... -
宮城県交通安全ポスターに起用
宮城県警から県の交通安全ポスターに羽生くんを起用したことが発表されました。 https://twitter.com/sendai_meguri/status/1373938064226017280 キャッチコピーは「ゆずる思いやり 広がる交通安全の輪」で、去年の四大陸選手権でのSEIMEIの写真が使われて... -
小野梓記念賞受賞
早稲田大学より、小野梓記念賞のスポーツ賞受賞が発表されました。 小野梓記念賞とは 小野梓記念賞は、学術、芸術、スポーツの三部門において、優れた成績を修め、模範となるべき学生に対して贈られる早稲田大学での学生最高名誉賞です。 1958年に小野梓記... -
仙台縁日はなくなっても
3月14日をもって仙台縁日は終了してしまいました。しかし仙台放送が独自の告知を作成することを止めたわけではありませんでした。 https://twitter.com/SENDAI8ch/status/1371312925143560199 今日から仙台駅2Fの大型ビジョンにビジュアル動画が流れてい... -
マダム・タッソーのコラボ企画
マダム・タッソー東京が募集していた羽生くんの衣装の人気投票の結果が出ました。 紫のOrigin様です。 ちなみに私は別のものに投票しました 自分のチョイスとは違いますが、どんな風にリニューアルされるのか楽しみです。 新衣装のお披露目は4月末とのこ... -
あの日から10年
今年も3月11日がやってきました。今年は10年という節目の年でもあります。そんな今日に合わせて、羽生くんがメッセージを出しました。 スポーツ新聞各社が全文を1面に載せています。文字数が社によって違うのは、日付や名前をカウントするかしないか... -
特別企画「震災と未来」展
今日から日本科学未来館において、『特別企画「震災と未来」展-東日本大震災から10年』が開催されます。 https://twitter.com/miraikan/status/1367988300892487680 この中に羽生くんの衣装が展示されています。『花は咲く』だけではなく、平昌バージョ... -
羽生結弦展に行ってきました
仙台会場に行ってきました。私は事前予約をしていたのですが、しなくても入れる状態でした。 入場人数を絞っていることもあってゆったり見ることが出来ました。 詳しい(?)ことは、別ブログに書きました。 -
仙台縁日の最後の広告
中央通りにある仙台縁日は、これまで全日本選手権、四大陸選手権、世界選手権の際にテレビ放送告知の大きな看板を設置してきました。それも仙台放送が独自に作ったもので、羽生くん単独の仙台でしか見ることの出来ない特別仕様の看板です。能登さん撮影の... -
羽生結弦展仙台会場は予約制
2月26日から仙台パルコで始まる『羽生結弦展 共に、前へ 東日本大震災 あの日、そして今』の予約申込みが始まっていました。 事前予約制になるのは、東京会場もそうでしたし予想できましたが、抽選になるとは思っていませんでした。21日までの申込...